ジュニアリーグ戦
9月23日はテニスの日。全国でテニスのイベントが開かれます。年に4回、きららドームで開催されるジュニアリーグ戦も、1回は必ずテニスの日に行われます。今年は秋分の日が22日となり、22日に開催されました。 県内のテニスクラブから5名前後の小学生選手が集まり、トレーニングやリー...
広島オープンU11
広島オープンのU11男子・女子、U13男子が、9月3,4日に東広島運動公園アクアパークで開催されました。 クラブからはU11女子にかほちゃんが参戦。2回戦に進出しました!
体育協会理事長杯テニス選手権
宇部市テニス選手権が開かれ、一般女子ダブルスに大人の選手たちに混じって、せっちゃん、ありさ組が参加し、優勝しました!予選から危ない試合が続きましたが、決勝戦では落ち着いてプレーが出来たようです。 一般男子シングルスには清水コーチが参戦し、優勝しました!レベルの違う男子の試合...


鈴木杯ジュニア団体戦
夏休み最後の週末、毎年開催されている鈴木杯が行われました。主に山口県の中学生が参加する団体戦で、昨年は広島や、テニスクラブ単位での参加もありました。今年は県内の中学校のみの参加でしたが、3年生が引退してからの初試合だった学校も多く、これから1年、新世代で戦っていく顔(^-^...
ふくいテニスクラブ交流戦
下関のふくいテニスクラブの小学生9名と、トゥネ初級クラスのクラブ生9名で、ふくいテニスクラブ外コート3面で交流戦を行いました。暑さにめげそうになりながらも、かき氷で元気を取り戻して頑張りました!充実したクラブハウスにトゥネのみんなは大興奮!看板犬のエース(ビーグル犬)も大人...


グラスホパージュニアテニスキャンプ
佐賀県にある天然芝(グラス)コートで23日まで行われる小学6年生までの全国各県代表1名+αが集まるキャンプに、山口県代表として、6年生のもえちゃんとあかねちゃんの2人が参加しています!未来のウィンブルドン選手を育てようという主旨で、全国から各県トップクラスの小学生たちが、親...


しまねオープン
島根県松江市、錦織選手の育ったコートで毎年行われているしまねオープンジュニアテニストーナメント。錦織選手への寄せ書きがコート入口に飾られています。オープン試合はランキングに関係なく申込みができる中国大会で、中国ポイントを獲得できます。中国各県からトップ選手たちが参加するので...


マナー・ルール勉強会
新入会のクラブ生も増え、公式戦などの試合に備え、テニス独自のマナー、ルールについて、審判員の資格を有する村川コーチに講習会を開いていただきました。 今までたくさん試合を経験してきた中学生でも、「ベースラインが、サイドラインより太い意味を知らなかった!」と、多彩なお話に興味津...


RSK杯 中国予選
8月2日~4日にかけて、宇部マテフレッセラコートでRSK杯中国予選が開催されました。 クラブから県予選3位で勝ち抜いたもえちゃんが参加しました。 中国地区各県予選を勝ち抜いた32人で、3セットマッチ、コンパスドロー(全順位を決めるまで5試合)の熱戦を繰り広げ、中学2年生の早...
市中体連秋季大会(宇部市)
宇部市内の中学校が参加する市中体連秋季大会が28日(団体戦)、29日(個人戦)に開催されました。 クラブ生が所属する川上中学校の1年生男子1名、2年生女子7名が参加し、女子団体戦Aチーム(せっちゃん、はるな、りこ、ゆき、すず(ジョイ所属))優勝、女子個人戦シングルスでありさ...